


オリーブの樹と紺碧の夜
ひっそり
ひっそり しています
下をむいて ちいさく呼吸をして
いのりました
淡い淡い水色の空 と
金属の光をあつめながら ひかるような
メタリックブルーの海
天と海を つなぐように
ブルー ブルー ブルーの球体につつまれて ちいさく深呼吸しました
大地と一体感をかんじた瞬間
いかりが 浮上してきました

小さな島に なだれこむ 異物だった者たちが
小さな島の文化を あざわらい
ブルドーザーで 一掃するように
始めたことを
序列大先生を筆頭に 猛威をふるい
美味しい水があるよと
優しい笑顔でさそいこみ
宗教がうまれ 集団ができ 国ができ
教祖がうまれ 信者が列をなし 王国が
完成する
みんないっしょ みんないっしょが1番
みんなちがって みんないい…は嘘!
序列あれば あのお方に ついていけば間違いないって
序列あれば あーあーちがうことしてるーあのひと悪いひと ってすぐわかるもん
みんなとちがうから
教えてあげよう!
…

でもいうこときかないなら!
教祖様に言いつけよう!
みんなに話して
あのひと悪いひとだから気を付けて!
って 教えてあげよう!
…ただし
あのひとのいないところで
伝言ゲームは雪だるま
そして かならず あのひとの耳に
はいります
あのひとは いいました
「 戦争になっても しらないよ 」
伝言ゲームで あそんでた 立派な方々は
断頭台にきえていきました
魂すら消えてしまいました
がらんどうの伝言ゲームは
まだまだ続いているのです
悪いひとは 誰でもいいのです
自分でさえ なければ
やがて伝言ゲームは 雪だるまで
かつ
メリーゴーランドになりました
おりることを忘れてしまうのです
安らぎのブルー
権力のブルー
ただ 在るだけ のブルーってどこ?
あの子ってさぁ~クスクス
…そういえば
うちのおばあちゃんが言ってました
「 馬鹿にしたら負け 」
ひっそり しています
下をむいて ちいさく呼吸をして
いのりました
淡い淡い水色の空 と
金属の光をあつめながら ひかるような
メタリックブルーの海
天と海を つなぐように
ブルー ブルー ブルーの球体につつまれて ちいさく深呼吸しました
大地と一体感をかんじた瞬間
いかりが 浮上してきました

小さな島に なだれこむ 異物だった者たちが
小さな島の文化を あざわらい
ブルドーザーで 一掃するように
始めたことを
序列大先生を筆頭に 猛威をふるい
美味しい水があるよと
優しい笑顔でさそいこみ
宗教がうまれ 集団ができ 国ができ
教祖がうまれ 信者が列をなし 王国が
完成する
みんないっしょ みんないっしょが1番
みんなちがって みんないい…は嘘!
序列あれば あのお方に ついていけば間違いないって
序列あれば あーあーちがうことしてるーあのひと悪いひと ってすぐわかるもん
みんなとちがうから
教えてあげよう!
…

でもいうこときかないなら!
教祖様に言いつけよう!
みんなに話して
あのひと悪いひとだから気を付けて!
って 教えてあげよう!
…ただし
あのひとのいないところで
伝言ゲームは雪だるま
そして かならず あのひとの耳に
はいります
あのひとは いいました
「 戦争になっても しらないよ 」
伝言ゲームで あそんでた 立派な方々は
断頭台にきえていきました
魂すら消えてしまいました
がらんどうの伝言ゲームは
まだまだ続いているのです
悪いひとは 誰でもいいのです
自分でさえ なければ
やがて伝言ゲームは 雪だるまで
かつ
メリーゴーランドになりました
おりることを忘れてしまうのです
安らぎのブルー
権力のブルー
ただ 在るだけ のブルーってどこ?
あの子ってさぁ~クスクス
…そういえば
うちのおばあちゃんが言ってました
「 馬鹿にしたら負け 」


ひとつの命よ永遠の歌となれ

台風の目にいようよ
台風のでっかいのが 接近中らしいですね
昨日しりました あははー
前回のブログで
「 暴風雨でもいいから!! 」
ってかいたから?
比喩ですよ 台風さん
まあ でも
台風そんなにきらいじゃないです
台風のときって独特の 匂いがしません?
最中というより うーん
台風直前に ぱたっと風がやむ瞬間があってですね
そのときにしかしないかおりが
するんです
あれがすき
たまに停電にそなえて
家じゅうのキャンドルかきあつめてくるんです
だいたい 用意周到なときは
停電にならないっていう・・・

うわーーー
今日のブログ つまんn・・・
退屈なブログよんでもらって
ごめんなさいの世界なんだけど
わたしは みんなに
みずをわけてもらって感謝してます
いろんなかたちで
たすけてもらってます
すこし すこしだけだけど
想いだせそうなんだうっすらと
それが すごくうれしい
ありがとう
昨日しりました あははー
前回のブログで
「 暴風雨でもいいから!! 」
ってかいたから?
比喩ですよ 台風さん
まあ でも
台風そんなにきらいじゃないです
台風のときって独特の 匂いがしません?
最中というより うーん
台風直前に ぱたっと風がやむ瞬間があってですね
そのときにしかしないかおりが
するんです
あれがすき
たまに停電にそなえて
家じゅうのキャンドルかきあつめてくるんです
だいたい 用意周到なときは
停電にならないっていう・・・

うわーーー
今日のブログ つまんn・・・
退屈なブログよんでもらって
ごめんなさいの世界なんだけど
わたしは みんなに
みずをわけてもらって感謝してます
いろんなかたちで
たすけてもらってます
すこし すこしだけだけど
想いだせそうなんだうっすらと
それが すごくうれしい
ありがとう

雨の中でダンス
うううっ 寒い!!
でも今日のブログは もっとさむいよ!
ブラウザバックするならいまのうちだよ!
あ、まってかえらないでええええ

「 なぜ ひとは 歌うのか? 」
…というより
なぜ わたしは 歌うのか?
「 歌がすきだから 」
っておもってたんだけど 最近 それもちょっと違うような気がしてきた
もちろんすきよ歌うのすきすき
でも もっとこう・・・もっと
うーん(p_-)
もっともっと根深い動機が わたしを歌わせている気がする
のど元の塊のようなものが 出口をもとめてさまよってるような
そんで歌わないと 出口がないないと大蛇がのたちまわってるみたいな
もどかしい・・・うまく表現できないけど
ニュアンスだけでもつたわってくれたらなあ
堰切ったダムの水流みたいに
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってあふれだすってのが
私の歌の核(あ、あくまでメンタル部分のね)
その肝心のダムの水が
枯渇してきてる
たすけて
たすけて
たすけて
わたしの魂に 雨をふらしてください
霧雨でも暴風雨でもいいから
あ
それとも水の中にとびこめばいいのか
交換条件で声をうばわれる人魚姫の話をおもいだしたな
・・・・
泣いていいですかー
こんなんですが18日のライブでは
一生懸命うたわせていただきます
よかったら応援にきてくださいね
応援じゃなくて野次とばしも歓迎しますですw
「 歌は祈り 祈りは歌 」
あなたのこころに届きますように・・・
でも今日のブログは もっとさむいよ!
ブラウザバックするならいまのうちだよ!
あ、まってかえらないでええええ

「 なぜ ひとは 歌うのか? 」
…というより
なぜ わたしは 歌うのか?
「 歌がすきだから 」
っておもってたんだけど 最近 それもちょっと違うような気がしてきた
もちろんすきよ歌うのすきすき
でも もっとこう・・・もっと
うーん(p_-)
もっともっと根深い動機が わたしを歌わせている気がする
のど元の塊のようなものが 出口をもとめてさまよってるような
そんで歌わないと 出口がないないと大蛇がのたちまわってるみたいな
もどかしい・・・うまく表現できないけど
ニュアンスだけでもつたわってくれたらなあ
堰切ったダムの水流みたいに
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってあふれだすってのが
私の歌の核(あ、あくまでメンタル部分のね)
その肝心のダムの水が
枯渇してきてる
たすけて
たすけて
たすけて
わたしの魂に 雨をふらしてください
霧雨でも暴風雨でもいいから
あ
それとも水の中にとびこめばいいのか
交換条件で声をうばわれる人魚姫の話をおもいだしたな
・・・・
泣いていいですかー
こんなんですが18日のライブでは
一生懸命うたわせていただきます
よかったら応援にきてくださいね
応援じゃなくて野次とばしも歓迎しますですw
「 歌は祈り 祈りは歌 」
あなたのこころに届きますように・・・