fc2ブログ

水の電話

「 水は想いを 運ぶ 」







人の身体は 皆様もご存じのとおり
ほぼ 水分でできてます



たっぷたぷの 水袋なのです


だから 海を母になぞらえたり
小さな川に 郷愁を憶えたり
雨の音がすると よく眠れたりするのは



当たり前のことなのです


音叉のように

水と人とは共鳴するのです





感情をさざ波に例えたり
荒れ狂う海に例えたり
深い水底にいるような 孤独など


人間、特に感情 想いは



太古の昔から
水とふかく関係があります




ただ 水の電話を使いたいなら

水鏡のように
何かを映したいのなら

頭の中のザワザワザワザワ

消えている方が伝わりやすいです


鏡のような水面に
小石を ポーンとほうれば

きれいな波紋が ひろがります



シリアで何度も死にかけた友と
わたしと似た境遇で育った友達


生きてるのが不思議な2人に
水のお電話してみました


夜、その2人から連絡がありました



わたしはまだまだ
生きていきたいのです


ぜったいにぜったいにぜったいに
生きていきたいのです



血潮とも血汐ともいいますが
血が そう騒ぐのです






これもまた
わたし宛ての

水からのお電話なのです
スポンサーサイト



郵便屋さん

赤いバイクに 乗ってはしる
郵便屋さんを みると

なぜだか うれしくなります


なんでかな?と
ぼーっと みてたら

佐川さんもクロネコさんも
なかったあの頃

遠方からのプレゼント

運んできてくれたのは郵便屋さんでした

季節の挨拶はがき

友達のお手紙

恋人のラブレター

パーソナルコンピュータなき時代


情動を喚起する たくさんの想いを

郵便屋さんは 運んできてくれました


まるでお休みのないサンタさんです



ネットはとっても便利だけど
たまには
はがきを書いてみようかなと
久々におもいました


ちょうどデパートの個展で
すてきなはがき見つけたのです








藤城さんという方の作品です

おじいさん画家なのに(し、失礼しました(ー ー;)

作品はとってもラブリーです

ひと目みて気に入りました





まずはラブレターを書きたいと思います







m(__)m


今日の空
短い虹発見

プロフィール

kuragechang

Author:kuragechang
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR